体調を整える
「睡眠リズム」が乱れる夜勤者・サラリーマンが死守すべきこととは? 午前3時半に起床した、たろけんです(7時間睡眠) 昨日のブログにも書いたとおり、人間の体がゆがみや疲労から回復するのに最も重要なのは睡眠です。 www.mental-hpk.com そんな中、タイ…
わずか3回の治療で「睡眠時無呼吸症候群」が消失! 前回から2週間ぶりに、十全治療院@表参道の治療に行ってきました。 3回連続で週一の治療をおこなってきたわけですが、成果が出ているため、今回は長めのインターバルをおいてみよう、というわけです。 www…
たった一週間で効果が定着してきた✨ さて。前回の施術後、「金のマグネット粒」を貼って7時間睡眠を取りました。 院長先生の話によれば、これで第一頸骨が再度アジャストメントされ、さらなる改善が現れるということになります。 2回の施術を経て明確に感…
日々、”内部から”整体されている。。?!驚きの変化が。 十全治療院の入っているビル@表参道 先日のこと。 マッサージ、整体、鍼と、いずれも効果のなかった首・肩の痛みに耐えかね、知る人ぞ知る「カイロプラクティック界の異端児」、(スミマセン、勝手に…
まるで魔法✨頸骨の歪みを正す、表参道のヒーリングスポット この記事が役にたつ方 慢性的な首や肩の痛みを抱えている 猫背で悩んでいる 整体やマッサージ、鍼灸では効果が出ない 原因不明の不調に悩んでいる 新しい施術を試してみたい こんなお悩みや要望に…
「囚人筋トレ」は、"職業病レベルの腰痛"を解消する。 180センチを優に超える大男のたろけんです 介護系の仕事&腰の位置が高いため、常にギックリ腰のリスクを抱えています。 一ヶ月以上前の記事に、しつこい腰痛&背中に張りついた痛みから開放された「囚…
ジム通いもプロテインも一切不要!「囚人筋トレ」が介護スタッフを救う。 「腰痛対策は万全」そう思ってきたけれど。。 介護職・看護職ならずーっとついて回る厄介な職業病。それがギックリ腰ですよね。 「あー、いててて。。。」 両手を腰に当て、しばらく…
「原因のわからない不調」の代表格、じんましんは心因性の病気か?? じんましん。 あぁ、なんてイヤな言葉でしょう。。笑 経験のない方にはわからないかもしれませんが、激しいかゆみが突如はじまり、それが体中にどんどん広がっていくあの感覚。それはジワ…
「プロバイオティクス」と「水溶性食物繊維」のコンボが効く!! 「下痢腹持ち」は精神的な問題なのか? 朝から食欲はあるんだけど、外出前にごはんを食べるとトイレが不安で仕方ない。そんな経験のある方に、今回は効果テキメンの情報です 世に便秘で悩まれ…